どーも、わたきゅうです。
人間生きてればお金に困ることは何度かあると思います。
わたきゅうも学生時代ギャンブルにはまって一文無しになることが多々ありました。
そんな時決まってググるんですよ。
「お金 即日」と。
でも出てくるのは借金やカードばっかり。
違う!それは違う!
エスポワールに乗るような生活に片足突っ込むの嫌だ!
冗談はさておき、ネットで検索しても金策になりそうな情報はロクにないわけですよ。
このままじゃダメだ。エスポワールの乗員が増え続けてしまう。
そんな熱い思いに突き動かされ、今回の記事を書くに至りました。
何度も死地を超えて来たわたきゅうだからこそ伝えることが出来る、
即日(もしくは短期間)お金を手に入れる方法をお届けしたいと思います。
1、メルカリ
はい、まずは王道メルカリ。
メルカリといえば新卒採用で44名の外国籍の社員が入社したことが話題になっていましたね。
そんなことはさておきですよ。
お金を稼ぐにあたってメルカリは心強い味方です。
ブックオフなんかのよな業者を間に挟む必要がない分、マージンも少なくて済みます。
販売額の10%を手数料としてメルカリに献上しなくてはなりませんが、仕方ありません。
緊急事態です。四の五の言わず払いましょう。
お金になりそうなものはとにかく出品しちゃいましょう。
箪笥の肥やしのブランド服も元恋人からのプレゼントもこれを機にぜーんぶ売りましょう。
写真を撮って簡単な設定をすれば即出品出来ます。
あとは売れるのを待つだけ、、、ドキドキワクワク、、、
ってそんなわけにいかないんじゃあああああ
すぐにお金が必要なのに、のんびり売れるのを待っているわけにはいきませんよね。
大丈夫。すぐに売れる可能性が高まる裏技を2つ教えます。
①紹介文に人気のあるブランド名を羅列する
メルカリの検索エンジンは、検索KWがタイトル、もしくは紹介文に含まれていれば検索結果に表示します。
つまり、検索される回数の多いKWを紹介文に記載しておけばそれだけ多くのユーザーの目に触れることが出来ます。
定価よりはるかにお買い得にブランド品を買うことが出来るメルカリでは、高級デザイナーズブランドの需要が高いため、紹介文にブランド名を羅列することで、多くのユーザーの目に触れることが出来ます。
まずは人目に触れなきゃ売れるものも売れません。
商品と関係ないKWを紹介文に記入するのは罪悪感を感じるかもしれませんが全ては金のため!
自分を軽蔑しながら、この資本主義社会を憎みながら文字を綴りましょう。
②頻繁に商品の設定を変更
メルカリは日本一のフリマアプリです。
外国籍の社員を大量に採用出来るほど勢いのある企業です。
故に一日に出品される商品点数も膨大です。
メルカリの検索結果画面は、基本的に出品の新しい順で商品が表示されます。
もちろん、価格や状態等のセグメントで切ることも出来ますが、基本的には時間順です。
このシステムとメルカリの出品数が合わさるとどうなるか。
一瞬で商品が埋もれてしまうのです。
一度需要がありそうな商品を出品して放置してみてください。
検索結果の奥に追いやられるのにそう時間はかからないはずです。
当然奥に行くほど、目につく機会も少なくなります。
そうならないためにどうしたらいいか。
再出品をし続けます。具体的には商品の紹介文を少し変更します。
すると、最新の出品扱いになるのです。
これを続ければ、常に検索結果の上位に居座ることが可能です。
上記をしっかりやればすぐに売れると思いますよ。
しかし、売れただけでは意味がありません。
すぐにお金を手にするためにはどうすればいいのか。
メルカリには「お急ぎ振込」というサービスがあります。
通常の手数料(10000円未満:200円、10000円以上0円)に加え、200円の手数料が発生してしまうものの、朝8時59分までに申請をすれば翌日振込、9時以降であれば翌々営業日に振込がされます。
即日とはいかないものの、かなりの短期間で現金を手にすることが出来ます。
金欠の時にはまずメルカリを利用してみましょう。
2、CASH
即日現金が手に入るって言ったのにメルカリじゃ無理じゃねーかとお怒りのあなた。
ごもっともです。
反省を活かし、次こそ即日現金が手に入る方法をご紹介します。
CASHというアプリをご存知ですか?
去年リリースされて大きな話題になったので知ってる方も多いかと思います。
知らない方のために説明すると、CASHとは買取アプリです。
その買取方法が非常に斬新で注目を集めました。
手順としてはアプリをインストールして売りたいモノの写真を撮って査定を行うだけです。
提示された査定額に満足すれば買取成立です。
このアプリの凄いところは振込の申請をした場合、14時までなら即日振込されるという点です。
つまり、即日で現金が手に入るのです。
すごいですねー、画期的すぎますよね。
DMMに70億円で買収された理由もわかる気がします。
そんなすごいCASHですが一つだけ弱点があります。
それはそのビジネスモデルに由来するものなのですが、CASHは買い取った商品を二次流通先に販売してその差額で利益を出す仕組みのため、どうしても買取額が安めになってしまうんですねー。
そのため、本当に緊急で現金が欲しい場合はCASH、少し余裕がある場合はメルカリを使うといいですね。
3、パチンコ
これまで紹介したメルカリとCASHはすぐに現金が手に入るという強みはあるものの、ある程度の値が付くものを所有しているという大前提があります。
そのため、売れるものなんてとっくに全部売っちまったよ、という猛者には役に立ちません。
そんな猛者のための最後の手段は「パチンコ」です。
等価交換が出来ないのであれば、増やすしか道はないのです。
しかし、一般的にパチンコは負けるものというイメージが強いかと思います。
確かにビジネスとして成り立っている以上、間違いなくユーザー全体で見れば負けるように出来ています。
しかし、理論上負けない方法が一つあります。
それは「ボーダー理論」と呼ばれています。
簡単に言えば、パチンコ台にはそれぞれボーダーと呼ばれる回転数が存在していて、その数字を超える回転数があれば必ず収支はプラスになるというものです。
通常、パチンコ台はそのボーダーを超えることが無いよう釘が調整されていますが、中には客に還元するための当たり台が存在します。
それを掴むことが出来れば高い確率で勝利を掴むことが可能です。
基本的に人気のあるパチンコ台の方がお店からの扱いもよく、長期的に稼働する人気の機種にするために勝ちやすい台になる可能性が高いです。
ちなみにですが、わたきゅうのオススメするパチンコ台は「聖戦士ダンバイン」です。
大当たりした時に流れる曲は最高にクールなので是非チャレンジしてみてください(笑)
ダンバインは大勝しやすいパチンコ台で、僕の場合は1日14万円稼いだのが最高記録でした。
4、まとめ
いかがだったでしょうか。
少しでも金欠から解放される助けになったのであれば幸いです。
それでは!